トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ゲーム関連/FANATEC ハンドルコントローラー/ClubSport Pedals V3 の変更点


#author("2025-07-13T21:42:35+09:00","default:admin","admin")
#author("2025-07-15T10:59:03+09:00","default:admin","admin")
#norelated
RIGHT:[[ゲーム関連/FANATEC ハンドルコントローラー]]へ戻る
*ClubSport Pedals V3 [#a03719dc]
#ref(PTG58371.jpg,left,wrap,around,20%)
|LEFT:120|LEFT:260|c
|BGCOLOR(GRAY):商品名|ClubSport Pedals V3|
|BGCOLOR(GRAY):メーカー |[[FANATEC:https://fanatec.com/ja-jp/]]|
|BGCOLOR(GRAY):分類 |ペダル|
|BGCOLOR(GRAY):購入日 |2025.06 |
|BGCOLOR(GRAY):購入額 |\53,000 |
|BGCOLOR(GRAY):お勧め度(5段階) |4|
#br
なかなかV4ペダルが出ないので購入しました。
#clear

** 2025.07.13 ケーブルの交換とペダル調整 [#q40e7049]
#ref(PTG58411.jpg,left,wrap,around,20%)
今回、コクピットの大きさの関係でペダルとDDのケーブル長が短かった(付属は2m)ので、Amazonで「uxcell RJ12 6P6C 電話延長ケーブル 2.59M 長電話線受話器コード 電話用標準 オス - オスプラグ延長線 黒」を購入して利用しました。今のところ問題なく作動しています。
#clear
#ref(PTG58426.jpg,left,wrap,around,20%)
ついでに左足ブレーキをすると、クラッチペダルに干渉してしまうので、ペダルのネジ穴をずらして全体的に左に逃がしました。
#clear


** 開封直後の触った感想 [#e8b8bb02]
高級感があって、見た目はかっこいいのですがV2ペダルからすると非常にスカスカでした。いや、普通に良いのですが慣れが必要かなと思います(笑)。もう少し慣れてからインプレします。
#clear

----
RIGHT:[[ゲーム関連/FANATEC ハンドルコントローラー]]へ戻る