#norelated
RIGHT:[[模型関連]]へ戻る
* Lamborghini Countach 5000S[#b0e713e8]
#ref(dscf0995.jpg,left,wrap,around,nolink)
|LEFT:80|LEFT:300|c
|BGCOLOR(GRAY):名称|Lamborghini Countach 5000S|
|BGCOLOR(GRAY):メーカー |フジミ模型|
|BGCOLOR(GRAY):スケール |1/24|
|BGCOLOR(GRAY):完成日 |2004.09|
エンスーシリーズの代表的なカウンタックです。カウンタックはやはりスーパーカー世代には外せない物なのでエンスーシリーズで行こうと思っています。今の一番の悩みはボディカラーの選定でしょうか?
#br
#clear
**2004年 9月 8日 [#q6b5f709]
| &ref(dscf0074.jpg,nolink);| &ref(dscf0076.jpg,nolink);|
| &ref(dscf0089.jpg,nolink);| &ref(dscf0095.jpg,nolink);|
| &ref(dscf0087.jpg,nolink);| &ref(dscf0093.jpg,nolink);|
| &ref(dscf0090.jpg,nolink);| &ref(dscf0091.jpg,nolink);|
| &ref(dscf0085.jpg,nolink);| &ref(dscf0086.jpg,nolink);|
| &ref(dscf0096.jpg,nolink);|本日、完成です。カウンタックはやっぱりドアが開いているイメージですね。初のエンスーで苦労しましたが。完成するとかなり良いプロポーションでカウンタックらしいですよね。|
&ref(dscf0074.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0076.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
&ref(dscf0089.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0095.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
&ref(dscf0087.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0093.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
&ref(dscf0090.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0091.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
&ref(dscf0085.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0086.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
#ref(dscf0096.jpg,wrap,around,nolink)
本日、完成です。カウンタックはやっぱりドアが開いているイメージですね。初のエンスーで苦労しましたが。完成するとかなり良いプロポーションでカウンタックらしいですよね。
#clear
**2004年 8月28日 [#p9c0b943]
| &ref(dscf0004.jpg,nolink);|内装も完成しました。シートベルトはモデラーズの黒を利用して作成しています。|
#ref(dscf0004.jpg,wrap,around,nolink)
内装も完成しました。シートベルトはモデラーズの黒を利用して作成しています。
#clear
**2004年 8月27日 [#o617e9f5]
| &ref(dscf0982.jpg,nolink);|ボディがほとんど完成しました。残りは内装のみです。|
#ref(dscf0982.jpg,wrap,around,nolink)
ボディがほとんど完成しました。残りは内装のみです。
#clear
**2004年 8月26日 [#b0a48efe]
| &ref(dscf0977.jpg,nolink);| &ref(dscf0980.jpg,nolink);|
| &ref(dscf0981.jpg,nolink);|ヘッドライトの作成を行います。模型店で見つけた「メタルノズル」レンズの径がぴったりです。これをクリアーパーツの後ろに接着します。が、ノズル部分が後ろにぶつかってしまうため後ろの壁は切り取ってしまわないといけません。あと、ドアもクリアーパーツと内装をつけた後にヒンジ部を接着します。乾燥させるために放置しておきます。|
&ref(dscf0977.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0980.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
#ref(dscf0981.jpg,wrap,around,nolink)
ヘッドライトの作成を行います。模型店で見つけた「メタルノズル」レンズの径がぴったりです。これをクリアーパーツの後ろに接着します。が、ノズル部分が後ろにぶつかってしまうため後ろの壁は切り取ってしまわないといけません。あと、ドアもクリアーパーツと内装をつけた後にヒンジ部を接着します。乾燥させるために放置しておきます。
#clear
**2004年 8月24日 [#c68ab2c2]
| &ref(dscf0983.jpg,nolink);| &ref(dscf0986.jpg,nolink);|
| &ref(dscf0985.jpg,nolink);|窓枠とインテリアを塗装しました。窓枠は直線的で楽なんだけど、パーツが多いので数があって面倒だったりします。内装色は|
&ref(dscf0983.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0986.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
#ref(dscf0985.jpg,wrap,around,nolink)
窓枠とインテリアを塗装しました。窓枠は直線的で楽なんだけど、パーツが多いので数があって面倒だったりします。
#clear
**2004年 8月22日 [#hb68820c]
| &ref(dscf0918.jpg,nolink);|とにかく作りまくっています。一気にエンジンからシャーシまで。これ、簡単そうですが黒ベースのシャーシ作成で4時間は軽くかかってます。とにかく細かい部品が多い。でも、このカウンタックはまだ作りやすいほうかな?ディノやポルシェは死にそうです。本当は内装まで行きたかったけど断念。|
| &ref(dscf0920.jpg,nolink);| &ref(dscf0921.jpg,nolink);|
#ref(dscf0918.jpg,wrap,around,nolink)
とにかく作りまくっています。一気にエンジンからシャーシまで。これ、簡単そうですが黒ベースのシャーシ作成で4時間は軽くかかってます。とにかく細かい部品が多い。でも、このカウンタックはまだ作りやすいほうかな?ディノやポルシェは死にそうです。本当は内装まで行きたかったけど断念。
#clear
&ref(dscf0920.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0921.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
**2004年 7月19日 [#cc6f2246]
| &ref(dscf0697.jpg,nolink);|写真は昨日と変わってないようですが、クリアがけまで行いました。なんか、黄色って写真で見ると艶が無いように見えるなぁ。|
| &ref(dscf0698.jpg,nolink);||
#ref(dscf0697.jpg,wrap,around,nolink)
写真は昨日と変わってないようですが、クリアがけまで行いました。なんか、黄色って写真で見ると艶が無いように見えるなぁ。
#clear
#ref(dscf0698.jpg,wrap,around,nolink)
#clear
**2004年 7月18日 [#f6a6e3fe]
| &ref(dscf0662.jpg,nolink);|最近、急速にペースが上がっているように見えますがボディだけでもという思いで作業してます。残りはゆっくりと。本日は、サフ吹き後にベースホワイトとイエローを混ぜたサフを吹いて下地を作り、その後Mr.カラーのイエローで吹いてみました。やはり、ベースのクリーム色のためにむらになりにくくて綺麗に仕上がりました。|
| &ref(dscf0671.jpg,nolink);| &ref(dscf0672.jpg,nolink);|
#ref(dscf0662.jpg,wrap,around,nolink)
最近、急速にペースが上がっているように見えますがボディだけでもという思いで作業してます。残りはゆっくりと。本日は、サフ吹き後にベースホワイトとイエローを混ぜたサフを吹いて下地を作り、その後Mr.カラーのイエローで吹いてみました。やはり、ベースのクリーム色のためにむらになりにくくて綺麗に仕上がりました。
#clear
&ref(dscf0671.jpg,wrap,around,nolink);
&ref(dscf0672.jpg,wrap,around,nolink);
#clear
**2004年 7月14日 [#ibb0f2da]
| &ref(dscf0658.jpg,nolink);|部品の多さに負けて手を付けていなかったのですがやっと重い腰を上げました(笑)本当は今日中に下地作りまで行こうかと思っていたのですが甘かった。エンスーシリーズをなめてちゃいけませんね。ライトの部分って自分で切って開けるんですね。最近、そんなのに出くわしてなかったのでたまげました。カッターでちょっとずつ切れ目入れて開口しましたよ。たったそれだけで1時間半くらいかかりました。|
| &ref(dscf0660.jpg,nolink);|ドアなども全然チリが合いません。ちょっとずつ削っては合わせての繰り返しです。ヒケやバリも非常に多くて全然サフ吹きなんて届きませんでした。エンジン部のカバーのサイドもついでに開口。今日はここまで。|
#ref(dscf0658.jpg,wrap,around,nolink)
部品の多さに負けて手を付けていなかったのですがやっと重い腰を上げました(笑)本当は今日中に下地作りまで行こうかと思っていたのですが甘かった。エンスーシリーズをなめてちゃいけませんね。ライトの部分って自分で切って開けるんですね。最近、そんなのに出くわしてなかったのでたまげました。カッターでちょっとずつ切れ目入れて開口しましたよ。たったそれだけで1時間半くらいかかりました。
#clear
#ref(dscf0660.jpg,wrap,around,nolink)
ドアなども全然チリが合いません。ちょっとずつ削っては合わせての繰り返しです。ヒケやバリも非常に多くて全然サフ吹きなんて届きませんでした。エンジン部のカバーのサイドもついでに開口。今日はここまで。
#clear
----
RIGHT:[[模型関連]]へ戻る