トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ゲーム関連/Mafia2 の履歴の現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2020-05-20T23:29:27+09:00","","")
#norelated
RIGHT:[[ゲーム関連]]へ戻る
*MAFIA [#ue8e4e15]
#ref(mafia001.jpg,left,wrap,around,nolink)
|BGCOLOR(GRAY):タイトル|MAFIA(日本語版)|
|BGCOLOR(GRAY):メーカー |Zoo|
|BGCOLOR(GRAY):タイトル|MAFIA2(日本語版)|
|BGCOLOR(GRAY):メーカー |テイクツーインタラクティブ|
|BGCOLOR(GRAY):ジャンル |アクション|
|BGCOLOR(GRAY):発売日 |2003.04|
|BGCOLOR(GRAY):お勧め度(5段階) |4 |
|BGCOLOR(GRAY):発売日 |2010.11|
|BGCOLOR(GRAY):お勧め度(5段階) |3 |
#br
本作はオリジナルが2002年秋に発売され、日本語版は2003年4月に発売された。2002年のベスト・ゲームだと個人的に思う。

本作は2002年に発売された「MAFIA」の続編になります。約10年ぶりの新作ですので期待が高まりますね。前作が大好きだったので偏見が入った意見になっているかもしれません。
#clear
**■これぞ、シネマティック・アクション・ゲーム [#xb5a9838]
プレイヤーはタクシー運転手。平穏な日々を暮らしていたところ、MAFIAの抗争途中に乗せた事がきっかけでMAFIA界に参入していく事になる。
状況を語る場面はとてもドラマティックだ。まるで1本の映画を見ているような感覚でさえある。非常に見ごたえのあるアクション、演出。
これぞ、シネマティック・アクション・ゲームといっても過言ではないだろう。
実際に行うことは、大抵は悪事だ。ただ、そこまで車に乗っていき、仕事(ドンパチももちろんある)をこなし、帰ってくるといのが一連のミッションである。
ただ、そのミッション自体がとてもよく出来ていて飽きさせない。本当に最初から最後まで一気に見たくなるような感覚である。

|#ref(mafia003.jpg);|#ref(mafia005.jpg);|
**■前作からの続き? [#xb5a9838]
時代的にはズレますが、同一時間軸上の物語です。前作は1930年代でしたが、今作は1940年から1950年代です。前作は、ひょんなことからMAFIA街道まっしぐらですが、今回はどちらかというともともと悪い人です(笑)。前作同様に、一本道ストーリーですがもともと目指しているのが映画のようなゲームなので問題ありません。

**■3Dによって街を再現 [#l94f491e]
ゲームの舞台となる街は、とてもよく作成されておりすべての建物が地図どおりにある。つまり、パソコンの中にひとつの街がスッポリ入ってしまっている。通行人はもちろん存在し、他の車ももちろん走っている。ガソリンスタンドなどもあり警察も居る。そして、スピード違反や信号無視等をすると警察に捕まってしまう。もちろん、銃なども持ち歩くことが出来るし街中で銃をブッぱなす事も出来る。ただ、それによってミッションに利益は無いことが本ゲームの面白いところ。つまり、通行人や警察官を射殺したとしても何かをもらえる訳では無い。それより、さらに警察全員に通報され殺されかねない。ミッション遂行時は以下に目立たずに遂行するかが鍵になる。
車は基本的に整備士のラルフィが用意してくれるが街中の車を盗む事も出来る。ただし警察に見付かれば終われる身になるのは当然だが。
|#ref(mafia002.jpg);|#ref(mafia004.jpg);|
**■プレイ感覚は、まさにMAFIA [#l94f491e]
プレイした感触は、まさにMAFIAの後継です。ムービーとともに説明があり、車で目的地へ行ってミッションをこなして帰ってくる。懐かしい感じさえあります。キャラクターの表情などもわかるくらい細かい仕草などをします。前作もそうですけど、細かいところで凝っているので生活感がありますよね。あと、ちょっと不満なのが車の挙動。ちょっとアーケードライク(リアルを選択)になりましたね。もうちょっと物理法則に準じた感じの「それらしい」運転感覚が欲しかったです。前作は無意味なほどこだわっていた(ほめ言葉)ので、そのスピリッツが薄まったのが残念です。

**■人の挙動、車の挙動が忠実に再現 [#v934c3ac]
とにかくMAFIAで特筆すべきなのは車の挙動が車っぽいことだ。同時期に発売されたGTA3ではとにかくおもちゃの車のようにラフだが(それはそれでゲームとして成立する)、MAFIAではシミュレータのような操作が要求される。ただし、これはそれによってゲームがつまらなくなるわけではない。例えば信号が赤に変わった場合、ブレーキを踏んでも急に止まれないわけである。これが、他のゲームだと止まれたりして逆に違和感が生じることになる。この例のように物理法則にのっとっているものは自然と「そうなるもの」と見ているので逆に安心感さえある。
人も近くに行けばびっくりして避けてくれるし。
当たり前のことが当たり前に行なわれていることにゲームの技術的な高さを思い知る。
**■総評!? [#n43b6a03]
ストーリーは楽しいし、ゲームとしては良くまとまっています。エンディングに関しては前作ほどインパクトが無かったので「あぁ、終わり?」という感じでした。画像や音楽なども雰囲気が良く楽しめました。また、特に難しいことなくサクサク進んでいくので引っかかるところはありませんでした。ただ、前作ではあった「フリーライドモード」がなくなったのが残念でなりません。実は私、前作のフリーライドモードを2年くらいやってました。別にミッションなんか無くても良いのです。前作程度のものが自由に利用できれば問題なかったんですけどねぇ。ということで「ジミーの復讐」というDLCを購入する羽目になってしまいました。前作のファンはここは気をつけたほうが良いと思います。
総じて、良く出来たゲームですが前作ほど神がかっては居ません。



----
RIGHT:[[ゲーム関連]]へ戻る